ニュースサイトがブログを殺す
あるブログのある記事がニュースサイトに紹介された。
そのブログの管理人は、多くのニュースサイトに紹介されたことを喜び、
多くのアクセスの一部だけでも常連にしようと努力を試みる。
しかし、3日もすれば元に戻る。
そこで、自分のサイトを紹介してくれたニュースサイトの流れや
ニュースサイトから流れたきた人を引き止めるのは難しい
などの、ニュースサイト好みな記事を書いて
再度取り上げられ、津波アクセスが発生する。
しかし、それもまた3日だけ。
---
ニュースサイトは、ブログから記事を切り取っている。
その記事のみが評価対象で、そのブログが評価対象ではない。
情報元リンクも、そのブログではなく
そのブログを知ったニュースサイトである。
ブログの記事を紹介した際に、
そのブログのタイトルを載せるニュースサイトはまだ少ない。
だから、ニュースサイトからの訪問者も
その対象記事しか読まない。
---
ブログシステムは、記事ごとに独立して表示が可能である。
そこに、管理人よりも記事にスポットを当てようとする
システム側の意図が見える。
---
ニュースサイトは、記事のみが評価対象だが
ニュースサイトの管理人は、ブログを評価対象とすることがある。
自分のサイトで取り上げるために。
そんな人をアナタはどう受け止める。
---
ブログは、同じ作者が書き続けることによって
地位を築くことができないのだろうか?
記事ごとに、初めて訪れた人のために
一から書かなくてはならないのだろうか?
ブログの作者の価値。
ブログの価値。
記事の価値。
---
ニュースサイトは、記事の価値を重んじる。
○○さんが書いた記事
○○というサイトの記事
そこまで認められるのは普通のブログでは難しい。
---
ブログは記事だけ奪われる。
---
ニュースサイトはブログを殺す。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
性ひきこもりのパクリ?
http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/164381
http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/187625/
投稿: 通りすがり | 2005.07.13 08:42
通りすがりさん、どうも。
上記のブログはニュースサイトでときどき紹介されているのを見ますが、記事をじっくり読んだことがありません(失礼)。トラバやコメントをいただいたことのある身近なブログしか見ていないため視野が狭いのはご了承ください。
今回のは、ネット上のアンケートで「インターネットの目的は『暇つぶし』」というのを上位に見るたびに、「人はおもしろい記事が見たいだけで、おもしろいブログを見つけたいとは思わないのかな?」と考えていたことです。都会化現象というのでしょうか、最近は知らない人間を人と扱わないような人が増えているそうです。事件を起こした時に「誰でも良かった」という人も増えていますし。そういう背景から、もっと人間(記事を書いた人)に興味を持とう~みたいな流れにしたかったのですが、いざ文章にしたらこんなのになっちゃいました。私自身ブロガーである以前にニュースサイタであるため、そちらの視点ばかりが強く出てしまいます。
投稿: まなめ | 2005.07.13 20:18
こんにちは。
わたしはむしろ、一見さんをこそ意識して記事を書いています。たとえば日本人1億2000万人いたとして、ある記事に対して価値を感じるひとはきっと常連さんより一見さんのほうが圧倒的に多いでしょう。それを拾ってくれるのが検索エンジンだったりニュースサイトだったりするわけです。ありがたいことです。
http://knoa.jp/annai/imi/
投稿: 幸之介 | 2005.07.15 01:43
そもそも、「ニュースサイト」と「ブログ」を対比関係にしているのがどうにも。
「ニュースサイト」って何ですか?
「ブログ」って何ですか?
投稿: 通りすがり | 2005.07.15 07:39
>幸之介さん
ブログ側としてそういう受け止め方をしてくれる人がいると紹介する側としては非常にありがたいです。
ただ、私が見てきた中では、大量のアクセスを受けて空回りしてしまうサイトが多かったので今回の記事を書いてみました。ブログを始めたばかりの人に、こうならないように反面教師のように受け取ってもらえたらいいなと思っています。
>通りすがりさん
私の中でこの2つははっきりした定義があります。ブログは、ココログやSeesaaなどのブログシステムサービスを利用して作られたサイト。ニュースサイトは、訪問者にニュースを読んでもらうためのサイトです。だから、対比関係においてしまうのは、指摘どおり違うと思います。
ただ、今回の記事についてはブログのことを「ニュースサイトに取り上げられたブログ」と限定しています。取り上げる側と取り上げられる側と理解してくれれば幸いです。
投稿: まなめ | 2005.07.15 20:02