« 2ちゃんねるの素晴らしさ | トップページ | 2ちゃんねる用語という高級言語 »

ブログを始めよう~進研ゼミver

ボクの名前はたかし(仮名)、大学3年生。
今日から10月。大学も長い長い夏休みを終えて後期の講義が開始する。
といっても、今日の講義は午前で終了なので学食でのんびりお昼を取っていた。

たかし「みよちゃーん。こんな時間にどうしたのー?」

声をかけた相手はみよちゃん(仮名)、大学3年生。
同じ学科ではあるが、バイトが忙しいらしくなかなか顔を見ることはなかった。

「あら、お久しぶり。バイトの合間にちょっと時間空いたからお昼を食べに来たのよ。それに、もうそろそろ私も就職活動の情報集めた方が良いかなと思って、就職課をのぞいてみたのよ。ちょっと気が早かったみたいだけどね。」
「えー。俺たちまだ3年だぜ?そんな先のこと何も決めてないよ~」
「ははは。私の家は裕福じゃないからね。今はバイトでどうにか持たせているけれど、私がいい会社に入って親に楽させてあげたいんだ。弟や妹も大学に行きたがっているし、早く親の負担を軽くさせてあげたいんだよ」
「へー、みよちゃんは偉いんだなぁ…」
「さて、また午後もバイトがあるんだ。またね。」


その晩。
oO(みよちゃんと話をしたけれど、まだ就職活動なんて先の話だし、どうも実感沸かないんだよなぁ…。なりたい仕事というのも特に無いし、働く自分も想像できないよ…)
そう思いながらテレビをダラダラ見ていると、ニュース番組で討論が始まった。お題は「増え続けるニート。国はどう対策をとるべきか?」。すると、母親が後ろから声をかけてくる。
「たかしはちゃんと就職してよね。もう3年なんだから早く準備を始めないと…」
「はいはい。」
そう軽く返事をして自分の部屋へ戻り、パソコンを起動する。

メッセンジャーソフトを起動すると、なつかしい高校時代の友人がいたので声をかけた。
「今日さー、親にニートなんかにならないようにって言われちゃったよ~」
「ははは。で、たかしは何か就きたい職はあるの?」
「いーや、まったく。もう本当にないんだよねー。お前はどう?」
「オレ?実はオレもちょっと前までは何も考えてなかったんだよねぇ。でも、今は少しずつ自分が分かってきて、就きたい職業とかも少しずつ決まってきたんだ」
「おぉ、凄いじゃん。何かあったの?」
「実はさ、ブログ始めたんだ。」
「ブログってあれか?2ちゃんねるのログがまとまってるやつ。」
「なんだよ。たかしはそういうブログしか見ないのか?もっと視野を広げろよ。就職活動に励む人が集まるブログってのがあるんだぜ。みんな同じような悩みを持っているから、お互いに相談しあったり、時には先輩もアドバイスをくれたりするんだぜ。」

「そうかー。俺も始めてみようかな!」


半年後。
たかしは、ブログをしっかりと利用していた。
「今までは自分のことわかっていたつもりだったけど、文字にしてみると違うものだな。」
「へー、面接ってこんなことをやるんだ。練習しておけば怖くないぜ!」
「面接は、自己PRと志望動機だけで充分。なるほどねー」
「おお。この人、就職活動でまず何をしたら良いのか困ってる。俺も昔は何をやったらよいかわからなかったんだよね。コメント書いて教えてあげようかな」

>MYさん、こんにちは。
>(中略)
>就職活動お互いがんばりましょう。


そしていざ本番。
みんなのアドバイスや、練習の甲斐もあって第一希望のA社から見事内定ゲット!
喜びが覚めやらぬままに、ブログも更新。

「ついに、第一希望の内定ゲット!」

すると、今までお世話になった人やアドバイスをした人からお礼の書き込みが。
そんな中にこんな書き込みがあった。

>いつもアドバイスありがとうございます、MYです。
>実は私もA社の内定が取れたんです!
>もし良かったら内定式の前に一度会いませんか?

確かに、同じ会社に入った同士で情報交換もしたいし会ってみるかと思いさっそく会うことに。

数日後。
待ち合わせの場所に行くと・・・

たかし「え?」
みよ「えええっ?もしかして、たかしくん?」
たかし「MYってみよちゃんのことだったのかぁ。驚いた~」
みよ「それはこっちもよ。たかしくんだったのかー。いろいろ相談しちゃって恥ずかしいなぁ…」
たかし「ははは。みよちゃんもいろいろ悩んでいたからね。」
みよ「そうじゃないよ。だって私、たかしくんのこと…(///)
たかし「えっ…実は俺もみよちゃんのこと…」

#何この中学生的展開?


 ねぇねぇ、大学三年生のキミ。
 もうどんな職業に就きたいか決まった?

 もし、まだならばブログを始めたらどうかな?
 同じ悩みを持った仲間と共に考えていこうよ

 さぁ、きみもブログを始めて
 第一志望の会社の内定を取ろうじゃないか!


というマンガを進研ゼミ風に書いてくれ!

希望を込めて就活blog運営事務局にトラックバック。


参考リンク
煙いブログ:チャレンジの紹介漫画を手に入れた
【2ch】ニュー速VIPブログ(´・ω・`):進研ゼミの漫画にありがちなこと
関連記事
個人ニュースサイト管理人の就職活動
 
 
 
はてなブックマークに追加

 Amazon おすすめ商品[PR]本日発売の本をチェック
面接の達人2006バイブル版面接の達人2006バイブル版
中谷 彰宏 ¥ 1,260
面接の達人2006自己分析・エントリーシート編面接の達人2006自己分析・エントリーシート編
中谷 彰宏 ¥ 1,260
内定の原則―就職活動で成功する人だけが持つたった一つの原則がここにある内定の原則―就職活動で成功する人だけが持つたった一つの原則がここにある
佐藤 孝治 ¥ 1,260
大学生の就職活動―学生と企業の出会い大学生の就職活動―学生と企業の出会い
安田 雪 ¥ 693

|

« 2ちゃんねるの素晴らしさ | トップページ | 2ちゃんねる用語という高級言語 »

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: あろえ | 2012.06.25 18:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログを始めよう~進研ゼミver:

« 2ちゃんねるの素晴らしさ | トップページ | 2ちゃんねる用語という高級言語 »