あなたにとって 0.01秒 はどれだけの価値がありますか?
先日の競艇・SG総理大臣杯優勝戦。一号艇の植木選手が0.01秒のフライングしたことにより、彼に関する舟券は全額返還となった。その額なんと 17億4522万7700円 である。
プロ野球界でも、シーズン通しての球数や打席数で年棒を割ったりして「あのピッチャーは一球あたりいくら」などと言われることがあるだろう。例えば、平均年収500万くらいの公務員の場合残業なしとして考えても0.01秒あたり0.007円、時給800円のアルバイトでは0.01秒あたり0.002円しか価値が無い。もちろん、常に同じペースで仕事しているのではなくメリハリをつけているだろうから、この計算が正しいとは思わないが。
あなたの0.01秒。
その瞬間に失敗することでどれだけの損失を出してしまうのか。
あるいは、その瞬間に成功を収めることでどれだけの利益をもたらすのか。
その価値の大きさはお金だけでは計算できないけれど、
“その瞬間”が、あなたの生きる世界だということを忘れずに。
ネットにおける“その瞬間”は、ボタンをクリックするときでしょう。
ブログを更新するとき、コメントと投稿するとき、買い物を確定するとき。ボタンを押す前にちょっと考えてみてはどうだろう。そのクリックによって、何を得ることができるのか、何を失う可能性があるのか。注意一瞬 怪我一生、“その瞬間”を大切に。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント