« ブログから始まる出会い | トップページ | 私は、ただのメガネ男子です。 »

はてなブックマークで人気のエントリ(2008年1月版)

2008/1/15時点でのはてなブックマーク人気エントリ Best10 を挙げてみる(user数・1get日付・前回順位)。

  1. 東大で学んだ卒論の書き方★論文の書き方(4528users・2005/02/27・1位)
  2. 人力検索はてな - 無料で役に立つ『ウェブサービス』を提供しているとっておきのサイトを教えてください。(3347users・2006/03/13・2位)
  3. Weblio|辞書<国語辞典・国語辞書・百科事典>(3035users・2005/12/12・NEW!)
  4. Windows XP の動作を軽快にしたい(2887users・2005/12/27・6位)
  5. はてなブックマーク(2516users・2006/08/15・NEW!)
  6. 福島中央テレビ ちょっと便利帳(2418users・2005/07/25・3位)
  7. ニコニコ動画(RC2)(2287users・2006/12/13・NEW!)
  8. Googleサービスの使い方!(2182users・2006/04/26・4位)
  9. 良質な教科書系ウェブサイト集(2147users・2006/04/09・5位)
  10. 漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類 : 4GALAXYのメモ(2051users・2007/09/10・NEW!)

参考までに過去の記録も挙げておく。

2007/01/19 はてなブックマークで人気のエントリ(2007年1月版)
2006/01/04 はてなブックマークで人気のエントリ(2006年1月版)

今回気づいた点。



  • 新規ランクインが4件で、その他は順調に数字を伸ばしている。また、上位9位までがすべて2006年以前に作成されたものであるところがおもしろい。要するに、良い記事はいつまでたっても需要があるということと、過去の蓄積は大きいなということ。

  • 3位に初登場したWeb辞書は、良く分からないけれど2007年2月末に爆発的にブックマーク数が増えている。何かあったのかな?(id:zapaの指摘により追記)404 Blog Not Found:Weblioがすごいの記事が原因の模様。さすがアルファブロガー!

  • 5位に初登場したはてなブックマーク。基本的に、初めてブックマークする人がここをブックマークしているようで毎日ブックマークされている。今まで上位になかったのに突然上位にきたということは、はてブ新規ユーザがものすごい勢いで増えていることなのではないだろうか。

  • 7位に初登場したニコニコ動画は順当。2007年はニコニコな一年でしたからね。

  • 役立ち系・Lifehack系の強さは揺るがない。このどちらかを徹底的にまとめた記事を書いて、上位狙ってみようかなw


はてなブックマークに追加
はてなブックマークのコメントを参照

|

« ブログから始まる出会い | トップページ | 私は、ただのメガネ男子です。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はてなブックマークで人気のエントリ(2008年1月版):

« ブログから始まる出会い | トップページ | 私は、ただのメガネ男子です。 »