« 一週間、朝ジョギングして分かったこと | トップページ | はてなブックマークがこの先生きのこるには »

人狼における「黒い」に対する考察

私の周囲の人狼クラスタでは「黒い」という単語が頻出する。

白い=村陣営寄り、黒い=狼陣営寄りという人狼用語から来ていることから、おそらく多くの人は、リアルで狼っぽいという意味で使っているのだろう。単純に慣れたプレイヤーを指して言うことも少なくない。慣れたプレイヤーは基本的に狼視点で物事を考えるので黒いのは当然なんだけど。黒いのは人外、白いのは訓練された人外とは良く言ったものです。

さて、この「黒い」という表現は昔からあることだけれど、「黒いから吊る」という理由を聞くたびにそれは違うと反論したいのだが、カード人狼ではそれを語るための時間がないうえに、自分の意見を整理するためにも考察してみようと思う。ちなみに、村人・占い師・霊能者・共有者・狩人・人狼・狂人というベーシックな編成で考えている。

・人狼とはどういうゲームか

一つの村は一つの推理ゲームであり、人狼がシナリオを描き、共有者(確定白)が皆と協力して問題を解くゲームである。ある狼は能力者を騙って村を煽動し、ある狼は言葉巧みに村を煽動し、正解にたどり着かせないようにする。と私の中では設定して楽しんでいる。潜伏狼こそ人狼の華と言われるのは、システムに用意された能力ではなく、自分自身の能力で戦っているからなんでしょう。素手で武器に挑む気分ですかね。

・人狼陣営における最も効果的な戦略

間違った推理を村に納得させ、村陣営の人に投票を集めて処刑ことです。しかし、自ら論理展開してしまうと日付を跨ぐことでそれが間違っていたことが判明し、逆に自分が疑われることになります。そうならないためには、誰かに間違った推理をさせることです。ゆえに、狼陣営の最大戦略は「何もしゃべらずに誰かが間違った推理をするのを待つこと」になるのです。だから、私は寡黙(と後追い)を処刑するのが村陣営の最大戦略だと思っています。

・村陣営と狼陣営の最大の違い

狼陣営はすべてを知っています。村陣営はほとんど知りません。例えば、人狼は狂人以外全員の陣営を把握しています。村人は自分が村人であることと、共有者2人が誰かということを知っています。共有者は自分が共有者であることと相方共有者が誰であるかを知っています。要するに、確定白というのは一番情報量の少ない人のことなのです。

・村陣営であるということは真実を知らないということである

しばしば「間違った推理をしたから吊ろう」という流れになることがあります。確かにそれは一理ありますが、多くの場合それで狼を吊れることはないと思っています。理由は、狼はすべてを知っているから間違ったことを言わないのです。だから、あからさまに狼っぽい行為は村陣営らしさであり、村陣営は何も知らないから間違うのです。むしろ、間違わない人の方を怪しむべきなのです。

・黒いから吊るということ

これは狼の発想です。人狼慣れゆえの黒さから吊ろうというのは、慣れたプレイヤーは村にいると脅威なので吊ろうという人狼思考です。人狼っぽい言動ゆえの黒さから吊ろうというのは、黒さのこじつけによる狼陣営の発言か、あるいは単に自分は吊られたくないというだけの初心者による安易な発想だと、私は判断しています。

村陣営としては、能力の結果だけからでなく狼視点で物事を見れる人の方が後々の村のためです。人狼というのは、自分が人狼=黒いことを知っています。だからこそ、黒さを隠すのです。言葉だけのBBSと違って対面だからこその難しさはあるのですが、何も知らなくて間違って誤導しちゃうのが村人の特性です。そこを利用してわざと間違えることって、想像以上に難しいですよ?

・私の基本スタイル

私は村陣営・狼陣営どちらにいても、寡黙吊り・寡黙襲撃を推します。単に「いつも寡黙」な人は当然のこと、「今回は寡黙」の人こそ率先して吊占すべきです。やはり上手な人同士の最後の駆け引きを見てみたいので、序盤はおもしろい結果になることを最優先に判断して行動してしまう私なので、序盤は周囲を伺ってからという人ほど吊っていきたいですね。

狼陣営だとしたら、多弁村人は良くしゃべるために信頼を得やすい分、真実を知らないという点で間違ったことを言ったときに利用できるので生かしたいですし、村陣営でも狼のミスを見つけた時にその多彩な多弁力で追い詰めてくれると思うと心強いので残しておきたいです。だからこそ潜伏狼としてそれを掻い潜ったときの勝利は格別の味なのです。

・こんな編成で人狼しませんか

15人で、人狼3、狩人2、村人10なんてのはいかがでしょう。両陣営において最も必要な、こじつけ力と説得力を身に付けるのに事実なんてなくても良いと思うんだ。まあ、こんなレギュレーションは一度やれば十分だろうけれど。

村を救うのに必要なのは、キミの間違う勇気なんだ!!

はてなブックマークに追加
はてなブックマークのコメントを参照

|

« 一週間、朝ジョギングして分かったこと | トップページ | はてなブックマークがこの先生きのこるには »

コメント

わかめてでは寡黙吊りが常識ですの。

投稿: NOBIE | 2011.09.10 05:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人狼における「黒い」に対する考察:

« 一週間、朝ジョギングして分かったこと | トップページ | はてなブックマークがこの先生きのこるには »